忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/07 21:11 】 |
健康維持と成人病(生活習慣病)
成人病と言われた時代から
生活習慣病と言われるようになってきた。

三大生活習慣病やあるところでは、七大生活習慣病などと言われています。

成人病つまり生活習慣病の中で特に恐ろしい病気が
心臓病・がん・脳卒中です。

上記の恐ろしい病気は自覚症状があまりないので
健康診断や人間ドックを受け、健康の確認をしましょう。

成人病とは、
日常生活の中で不規則な生活習慣を積み重ねていくことで引き起こる病気のことをいいます。

成人病は成人している人だけが患う病気、
加齢に伴って患う病気であるとされていました。

でも、最近では、大人だけでなく、
子供もかかる病気とされ、生活習慣病と呼ぶようになりました。

不規則な食生活や飲酒、喫煙、運動不足、睡眠不足、ストレスなどが積み重なることによって、
成人病を患ってしまう可能性が高くなります。

日本人の死亡率の3分の2の人が、
成人病で死亡していると言われているほどです。

不健康な生活を送っていると患う疾患を総称して、成人病といいます。

糖尿病、脳卒中、心臓病、高脂血症、がんなどの病も、
成人病の一種となります。

成人病の中でも特に恐ろしい病が、心臓病・がん・脳卒中です。

これらは三大生活習慣病とも言われています。

他にも、高血圧や肥満なども成人病の中に含まれます。

肥満や高血圧など、成人病の中には自覚症状がない病気もありますが、
気をつけなければ、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの大きな病気へと発展し、
死に至るケースも少なくありません。

毎日の習慣や食生活から、
成人病にならないように健康を意識することが大切です。

成人病は意識して規則正しい生活を送ることで、
防ぐことのできる病気です。

また、成人病を早期発見、早期治療するためにも、
三十代を過ぎたら定期的な健康診断を受けた方がいいでしょう。

成人病は自覚症状がないくらい早いうちに発見して、
適切な治療を行えば、改善できることが多いです。

逆に、自覚症状が出てしまってからでは、
完全な回復が見込めないくらい病状が進行してしまっていることも少なくありません。
PR
【2011/09/14 16:18 】 | 生活習慣病 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
健康維持と人間ドック
最近では、病院側が人間ドックの誘致をしていると聞きます。

外国の人が日本に来て、病院で人間ドックを受ける。

そして、観光して、帰国する。

病院内もサロン並みの待合室を用意しているとのこと。

いやはやすごい時代になったものです。

日本人の多くがまだまだ人間ドックを受けていませんので、
人間ドックについて説明しましたので、あなたも一度受けてください。

人間ドックとは、
自覚症状の有無に関係なく、
短期間で集中的に体の精密検査をする健康診断のことをいい、
私達の体の健康の為に必要なものです。

どんなに健康に気をつけて生活をしていても、
いつ病気を患うかは誰にも分かりません。

自分では健康だと思っていても、
自覚症状がなく病気が発症している場合もあります。

自覚症状がなくても、
病気の進行が進んでしまい、
発見された時には手遅れだったという事例もよく耳にします。

私達の健康を維持するためには、
規則正しい生活を送ることが一番ですが、
それでもどうしても防げないこともあるのです。

会社に勤めている人であれば、
健康診断を受けることもあると思いますが、
人間ドックに行くことで、健康状態をより細かく調べることが可能になります。

人間ドックは健康診断とは違い、
法律で定められた検診ではなく、
個人の判断で受ける任意の検診となるため、
受診者はあまり多くありません。

人間ドックは、体の細部にわたって検査を行い、
体の異常をみつけるだけでなく、
普段気になっている体の不調や不安を解消することもできます。

人間ドックでは、今現在、症状がなくても、
将来ありうる危険性を見出し、
これからも健康な日常をおくるための指針や指導を受ける機会にもなっています。

人間ドックでは、様々な項目の詳細な検査を実施するため、
異常がみられた場合には、
すぐに精密検査を受けることができ、
早期発見・早期治療を行うことができます。

人間ドックを受けるには、多少費用がかかりますが、
必ず受けた方がいいと言えます。
【2011/09/14 16:14 】 | 健康と人間ドック | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>