忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/06 09:43 】 |
マーガリンとショートニングは怖い
我々日本人はパンに普通にマーガリンをつけて、食べています。

が、そのマーガリンに含まれるある物質が怖いのです。

健康の為、明日からでも摂取は控えるようにしないといけません。

では、マーガリンとショートニングは怖い理由を説明します。

マーガリンは植物性だから、バターを使うよりもヘルシーだと思って、
朝食のパン等に使用している人も多いのでは?

また、ショートニングを使うと、さっくりと焼き上がる為に、
お菓子作りによく使用されていますね。

どちらも当たり前のように使用していますが、
実は健康維持の為にはマーガリンもショートニングも危険な食べ物だったのです。

それでは、一体どのように危険なのでしょうか。

まず、問題になってくるのが、マーガリンやショートニングに含まれている脂肪、
「トランス脂肪酸」と呼ばれているものです。

このトランス脂肪酸を摂取する事によって、
プロスタグランジンと言う血圧など、
様々な体の機能を微調節する重要な物質であるホルモンが作られなくなってしまいます。

また、トランス脂肪酸を排泄する為の代謝には、
大量のビタミンとミネラルが消費されてしまうそうです。

その上、私達の体内の細胞を傷つけ、
ガンの原因にもなると言う研究結果まで報告されているのです。

実際に、このトランス脂肪酸の有害性から、
オランダではトランス脂肪酸を含む油脂製品が販売禁止に、
デンマークでもまた、毒物扱いとされて禁止されています。

また、アメリカやカナダでは使用禁止の運動が起きている状況です。

けれど、日本ではまだまだマーガリンやショートニングの
危険性が十分に認知されているとは言えず、
今でも当たり前のように私達が口にする食品に含まれています。

健康を維持していく為には、このようなトランス脂肪酸を含む
食品は避けた方が無難だと言えるでしょう。
PR
【2011/10/04 16:45 】 | 健康と食事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
健康維持と成人病(生活習慣病)予防方法
成人病を予防するには、まず食事
食事の習慣を見直しましょう。

必要な栄養分を摂ることは当たり前ですが、
規則正しく食べることと良く噛んで食べること。

後は睡眠とストレスフリーそして運動不足の解消などなど

一般的な成人病つまり生活習慣病予防についてまとめてみました。

成人病とは、糖尿病・高脂血症・高血圧・高尿酸血症など、
悪い生活習慣が原因で引き起こす病気の総称のことをいいます。

最近では、食生活の欧米化などにより、
子供でも発症するケースも多くみられるため、
生活習慣病と呼ばれるようになりました。

成人病は悪化することで、
動脈硬化へと発展し、心臓病や脳卒中
、脳梗塞や脳出血などの血管に関する病気へつながるリスクが高くなっています。

血管の弾力が失われ、血液がどろどろになってしまう事で引き起こります。

成人病は生活習慣と深く関係しており、
食生活はもちろんのこと、ストレスや運動不足、喫煙など、
さまざまな生活習慣が原因だと考えられています。

成人病を予防するためには、自分の今の生活を振り返り、
規則正しい生活へと改めることが大切です。

まずは、食事です。暴飲暴食、偏った食事を改め、
栄養バランスの良い食事を摂取しましょう。

ジャンクフードなどの塩分の多い食事や脂っぽい物、お菓子やジュースは極力控え、
野菜を積極的に摂取すると良いですね。

そして、十分に睡眠をとり、適度に運動をして、運動不足を解消します。

運動としては、有酸素運動が効果的です。

運動する時間がなかなか取れない人は、
通勤や通学をできるだけ徒歩に変えるだけでも十分な運動となります。

また、ストレスをため込まないように、
上手なストレス解消法を見つけましょう。

タバコを吸う人は、禁煙をはじめることが重要だと言えます。

成人病を予防することで、
様々な病気へのリスクを回避することにもつながります。
【2011/09/14 16:37 】 | 健康とサプリメント | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>